■ロードバイク ホイール メカニック・メンテナンス

調整機能のないハブのガタについて。MAVIC R-SYSとかとか…

究極の軽さと駆動性能、さらにはリムブレーキの究極の答えと表現しても良い「エグザリット」と呼ばれる独自のブレーキフェース加工で山岳グランフォンドライダーに人気のMAVIC R-SYS.

多くの優れた性能を持ったR-SYSですがKSYRIUM PRO(※)などと異なりハブベアリングの回転調整(玉当たり調整)ができない構造になっています。KSY.PROなどは専用工具で微妙なベアリング調整が可能ですがR-SYSは調整機能がありません。
(※最新の一部のモデルはQRM Autoとなり調整不要の構造を採用しています)

MAVICとしてはクイックレバーを適切に締め付けることで、最適なベアリングプレッシャーを得ることができる、としていますが実際はそう上手くゆく事ばかりではありません。ベアリング、ハブアクスル、エンドキャップには加工時に生じる「寸法公差」があり、また走行環境などによりガタつきが発生する事があります。
 

恐らくR-SYSを愛用しているライダーの中には「性能は良いけれど、ハブの微妙なガタがねぇ…」と悩んでいる方も多いと思います。

そんなR-SYSのガタですが、La.sistaではいままでのメンテナンスの経験から実用上問題のないレベルまで改善する事ができます。

ホイールをバイクにセットし、クイックレバーを適切に締めたた状態で左右に動かして指に「カタカタ」が伝わってくるようであれば、調整が必要です。

ガタのある状態で乗っていると、ハブベアリングの寿命が極端に短くなるだけではなく、走行ラインが安定しなかったり突然の挙動変化、ハンドルが取られたりキケンな事もあります。

「あ、そういえばこのホイールもそんな感じだ…」

という方はゼヒLa.sistaまでご相談ください。ハブのガタチェック診断は「今のところ」無料です。


 京都府木津川市山城町上狛四丁町(しちょうまち)5-2
TEL:0774-86-6300
FAX:0774-86-6301
mail info@lasista-cycling.shop