+SCOTT-MTB ■マウンテンバイク 新製品・入荷情報

SCOTT 2019年展示会にて ~2019年注目モデルMTB その3 ハードテイルXC~

さてSCOTT2019年モデル 展示会よりお勧めモデルはMTBハードテイル編です。ワールドクラスなXCレースではコースの過激さからフルサスが主流となりつつありますが、日本国内においてはハードテイルのほうがまだ多数といった感じです(現場より)
ハードテイルバイクを選ぶメリットは、
・兎に角、軽い
・リニアな加速感と軽快な反応性
・構造がシンプル故に、泥詰まりなどの問題が起こりにくい
・メンテナンスコストが安い
・バイクのセッティングが簡単(タイヤチョイス&空気圧、Forkのセッティング)
と、いう所でしょうか。

究極の路面追従性や快適性はハードテイルよりもフルサスの方が勝っているのは事実ですが、SCOTTのハードテイルバイクはリアセクションに工夫を凝らしライダーに速さと快適性を提供します。

「SDS2=Shock Damping System」と呼ばれる構造は、シートチューブ、シートステイ、チェンステイのカーボン積層と形状を工夫し「縦に柔軟に横に硬く」する乗り味を実現しています。
店主は以前はSCALE700RC(27.5のHT)でシリーズを戦っていましたが、ペダリングに対するリニアな反応に加え、木の根っこやブレーキングで凸凹になったダウンヒルセクションなどでも身体は比較的安定しバイクコントロールに集中する事ができました。

路面からの衝撃に対してリアセクションが柔軟に対応する、と言うのはMTBの歴史に名を遺した名車「PRO RACING Endorphin」のコンセプトに通じるものと言えます。このバイクはサスペンションユニットやリンク機構を持たずに、サーモプラスチック製のフレームを「しならせる」事で約3㎝のホイールトラベルを実現したバイクです。

この「しならせる事でホイールトラベルを得る」という考えは後に各社Cr-Moフレームで登場させた「ソフトテール」機構に通じるコンセプトの元祖だと店主は考えています。

そんなハードテイルなSCOTTのSCALEシリーズのLa.sista的Pointは以下となります(一部確認中)
・全てのシリーズのモデルコードは900となり、29インチWheelのみの展開
・SCALE RC=Racing ConceptのFrameは「HMX SL」「HMX」に加えて「HMF」が復活
・SCALE RCは基本フロントシングル専用。但しHMFモデルはダブルに対応(っぽい?)
・SCALEは継続モデルを除きHMF Carbonへ

では数あるSCALEシリーズの中でLa.sistaがお勧めのモデルをご紹介。

■SCALE RC 900WORLD CUP

メーカー希望小売価格 ¥729,000(+税)→ お問合せください
問答無用の世界最高ハードテイルXCレーシングモデルです。軽量性と高い剛性を持つHMX Carbonは立コギを多用するXC Racingでは絶対的な武器となります。エリートクラスでも1時間半程度の競技時間の中では瞬間的な加速や下りからの登り返しなどでは、ダンシング=立ちコギを多用する事が多々あります。特にロングクライムが少ないコースやコーナーからの立上りでは、リアタイヤに十分なトラクションが確保した上で、パワフルに立ち上がるためには剛性の高いFrameが不可欠となります。SCOTTのフラッグシップモデルであり、レーシングモデルであるSCALE900RCは高剛性なCarbon FrameとSDS Systemによる乗り心地の確保=疲れにくさ でパワフルで軽快感溢れるRideを味わう事ができます。

■SCALE 930

メーカー希望小売価格 ¥279,000(+税)→ お問合せください
HMFカーボンはHMXに比べ、やや剛性を落としています。
「HMXはちょっと踏み切れないし、レース以外の普段のRideでも疲れにくいのが良いな」
というライダーに最適。SRAM NX/GX Eagle12sのMIXコンポは、普段の里山RideからXC Racingまで対応。お求め易い価格にする為にリアスプロケットはNXをチョイスし、SHIMANOフリーに対応。何れWheelなど交換、グレードアップを考えている方にとってはカスタムベースとして最適なグレードでしょう。フレームはもちろんBOOSTのリア12×148mm、フロント15×110mmです。

■SCALE 950

メーカー希望小売価格 ¥199,000(+税)→ お問合せください
軽量な6061アルミを使ったこのバイク。完成車重量は実測で約11.77㎏とこのクラスでは軽量級。SRAM NX/GX Eagre12s搭載、BOOST規格、Wheelはチューブレスレディの即実戦投入可能なスペックは、これからXC Racingにチャレンジしてみたい方や、Road BikeからMTBに乗換え、里山を軽快にRideしたい方にはスペック、価格共にお勧めです。

■SCALE RC 900TEAM

メーカー希望小売価格 ¥429,000(+税)→ お問合せください
■SCALE 910

メーカー希望小売価格 ¥399,000(+税)→ お問合せください
共にHMF Carbonを使用、共にフロント・ダブル対応のXC実戦的モデルです。
この2台、店主的には正直、優劣つけ難いグレードです。アセンブルされているコンポーネントパーツはSRAM GX/NX Eagle12s、WheelもチューブレスレディでSRAM XD Driver対応。スプロケットもGXグレードの10-50Tで同じもの。
一体、何が違うのだろう?という訳ですが、サスペンションフォークとクランクアームのグレードのようです。
・RC 900TEAM フォーク:ROCKSHOX SID RL3
       クランク:SRAM X1 ※X01系だと想像 = カーボンクランク

・910 フォーク:FOX Float32 SC Performance
   クランク:SRAM GX

恐らく「RC 900TEAM」は重量増の比較的大きな要因となるクランクをX01系の軽量なCarbon製をチョイス、さらにForkもSIDにする事でより実戦的なスペックを、お手頃な価格でラインナップしたかったのではないか?と理解しました。

対して910はForkを作動感に定評のあるFOXのPerformanceモデルにてクランクもリーズナブルなGXアルミ製にする事でコストダウンをしたモデル。La.sista的にはFOXのForkが好き♪なライダーは910も魅力的なグレードだと思います。

正直、この2グレードに関してはForkの作動感の好みやイメージ、モデル名やFrameカラーの好みによる選び方になるのかな、と思います。

現在、他にチョイスのPointが無いか、追加情報を確認中です。

■SCALE 970/980

メーカー希望小売価格 ¥135,000(+税)→ お問合せください
950と共通の6061アルミフレームを使いパーツのグレードによって価格を抑えたエントリーモデルです。メインコンポはSHIMANO Deore M6000系とSLX M7000系のMIX. チェンリングはフロント・ダブル仕様(36-26T)なので街中から里山まで幅広いフィールドでRideを楽しみたい方にとってはギヤの選択範囲が広く使い易い仕様と言えるでしょう。ForkもROCKSHOX 30SILVERのエアスプリング式なので空気圧によって好みの硬さに調整可能です。970と980はフレームカラーの違いなので、好みの色を選べる楽しみもあります。

この他にもSHIMANOコンポを搭載したモデルやフロント・ダブル仕様のモデルもあります。ご予算や使用目的、お好みをお教え頂けましたら、皆さまに最適はハードテイルSCOTTをご紹介いたします。

※車体の価格と組立てについて
La.sista規定のチューンナップアセンブルで組立て、納車させて頂いたBikeは以下のサービス、保証が付帯します。
・定期点検 生涯無料
・各部微調整、簡易メンテナンス 生涯無料
・車体アクセサリ ご購入取付工賃 生涯無料
・各種メンテナンス工賃 20~50%割引
・当店主催イベント 参加無料
・Club La.sistaへのご招待
 詳しくは店頭にてお問合せ下さい


 京都府木津川市山城町上狛四丁町(しちょうまち)5-2
TEL:0774-86-6300
FAX:0774-86-6301
mail lasista@euro-works.net